雑記

醤油を使わない【おでん】塩と砂糖の激うまレシピ

*このサイトは広告を掲載しています。

肌寒くなったから温かいおでんが食べたくなったなー。
ところで味付けはどうしてる?
いろいろ試すから味が決まらないんだよね

日本の伝統的な冬の鍋料理を代表するおでんシーズン到来~!
家庭で手軽に楽しめるメニューですよね。

今回のレシピでは醤油を使わずに
塩と砂糖で出汁香る誰でも簡単にできるおでんの方法を
紹介します。本当に美味しいです!素材の旨味もかんじられます。




醤油を使わない【おでん】塩と砂糖の激うまレシピ

夕食に食べるなら その日の朝早くか前日に作るのがポイント!味が染み込む~

材料は 4人分 + また次の日も食べられるから節約になるよ。

  • 出汁昆布      1枚15センチぐらい
             *羅臼昆布(らうす)こんぶが大好き
  • 手持ちの鍋     半分くらいの水
  • : 大さじ3くらい
  • 砂糖: 大さじ4-5くらい 
  • 大根: 10cmほどの厚さに切ったもの
  • 糸巻こんにゃく
  • 卵: 5個(ゆで卵)*
  • 練り物 ← 結構決め手になります! タコなんて入ってると良いですねー。
  • じゃがいも      皮をむいて5.6個
    好みの具をいれましょう。

好みの具材をいれてね。でも練り物は重要。

手順 ちょっとした下準備であとが楽ちん

砂糖と塩の味付けは大根やじゃがいもから 素材の旨味
出ているから それを見てから味を整えるのがポイント

私は朝炊き上げる炊飯器で卵5個(ゆで卵)
あらかじめ作ります。

炊飯器に入れる前 こんこん叩いて 卵のおしりに
ひびを入れると あとで つるっと むけます!

  1. 出汁昆布を水に浸す。(前日から浸すとなお良いでしょう)
  2. 野菜や具材を用意します。表面に十字に切り込みを入れた大根
    皮をむいたじゃがいももだし汁の鍋に入れて火にかける。

    大根じゃがいもに 約15〜20分程度。箸がとおりそうなら

    塩と砂糖を入れます。自分でスープを味見して自分好みに
    調節しましょう!


    追加の好みの具材をいれよう。練り物は後でいれましょう。
  3. 具材ごとの煮る時間は異なるので硬いものから
    入れましょう。
  4. 朝食をつくりながら、ながら料理です。火を弱火にかけましょう。
    あと追加15分くらい。

    おでんが煮えたら、器に盛り付け、出汁をかけます。

簡単な理由は??

①いつも家にあるシンプル調味料塩と砂糖で整えるだけで激うま

この鍋だったら スプーンで4杯くらい とか 味見しながら
自分の量で決めるから 味も一定すると思います。あれこれ調味料を使うと
毎回 変わってしまうのではないかと思います。

➁水何ccとか 測るのは面倒くさいし覚えられないのでざっくりが良い。

測るの面倒なので 手持ちの鍋 水半分とかの方が覚えられる。

この簡単なおでんのレシピは、家庭で手軽に楽しむことができます!
私は親しくしていた方から教わってから家族に作って以来
大好評でずっとこの作り方です。


これから寒い季節にぴったりの温かい料理です。
出汁の香りと、簡単なのに塩と砂糖の絶妙なバランスが
おでんの美味しさを引き立てます
ぜひ家族や友人と一緒に楽しんでみてください。

たくさんとくさんネットHP 羅臼昆布が買える

本日も有難うございました。
私 らっこは 旅ネタ他 雑記を書いています。
ご覧くださいませ。

寺泊で海鮮レストランと越後出雲崎でご当地スイーツの魅力を探る旅

らっこのぐるめ旅 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

らっこ

普段は生徒約70名の英語塾経営兼講師です!英検準1級を50代で取得。いろんな事にチャレンジしたいと思っています。2023.夏ブロガーデビューしました。夫との神社仏閣巡りや温泉旅行が趣味です。旅のコーディネートと運転は 段取り抜群の夫におまかせ状態です。みなさんに喜んでもらえるような内容を発信できるように頑張ります。宜しくお願いいたします。

-雑記
-, , , , , ,